アンチエイジングには欠かせないとして女性に大人気のプラセンタ。
ひとえにプラセンタと言っても色々ありますよね?
注射だったり、化粧品だったり、サプリメントだったりと、その姿はとても多様的です。
本当にその全てで美容効果があるのでしょうか?
今回はそんなプラセンタの美容効果と使用方法や注意点ついて調べてみましたよ♪
良ければ参考にされてみてくださいね♪
まずは、『プラセンタ』って一体何?ってところからご紹介していきますね~~~
■プラセンタってそもそも何?
【プラセンタ】というのは胎盤という意味です。
なので、そこから抽出されたエキスのことを指しています。
基本的には「プラセンタエキス」と呼ばれているものです。
胎盤というのは、胎児の成長には絶対不可欠な栄養素がたぁーっぷり含まれていることは有名な話ですよね♪
ほら、お犬様とかも出産後には自分の胎盤食べちゃったりするじゃないですか?
人以外の哺乳類はコレが栄養満点なモノだと本能的に知っているんですね♪
しかもプラセンタって最近の成分みたいな感じしますけど、歴史は結構古いものでして……
古代ギリシャのヒポクラテスが医療に用いったという記録も存在しているほどなんです。
皆さんもご存知クレオパトラもその美しい美貌を保つために愛用していたとか。
また、美容目的というわけではありませんが、日本でも江戸時代になどには「薬」として使用されていた歴史もあるんですよぉ~~~
そんな昔から使用されていたプラセンタって一体どのような成分が含まれているのでしょうか?
■プラセンタに含まれている成分ってどんなのがあるの?!
胎盤といえば、母体と胎児を繋ぐ大事な器官ですよね。
生命の源ともいえるアミノ酸やタンパク質は当然なんですが、脂質、糖質の三大栄養素ももちろん含まれています。
他にも生理活性成分であるビタミン・ミネラル・核酸・酵素など多様な栄養分が凝縮されているわけです。
核酸なんかは、遺伝子の修復や新陳代謝の調節などエイジングケアに作用する栄養素としても有名ですよね♪
抗酸化力を向上させる活性ペプチドや細胞と細胞を繋いで健康な肌を作るムコ多糖体(ヒアルロン酸など)、細胞の新陳代謝を促す成長因子が含まれています。
いやぁー、こうやってみると本当に胎盤って凄いですねぇ~~
流石生命の源って感じです!!
では、実際にどのような効果があるとされているのでしょうか?
プラセンタの効果は如何ほど?!
プラセンタの主な効果とされているものをご紹介していきますね♪
・自律神経、ホルモンバランスの調整
・組織修復作用
・病気への抵抗力向上
・抗アレルギー作用
・抗炎症作用
・代謝を活発にし、臓器や細胞の働きを活性化
・肝臓の働きを高める
・活性酸素を除去
こうやってみると色んな効果が期待されているのが分かりますね。
医療機関だけではなく、美容や育毛など様々な分野で期待されているといった感じのようです。
では、摂取方法の違いでどれくらい効果は変わってくるのでしょうか?
■プラセンタの摂取方法
●医療機関でプラセンタ注射
プラセンタは肌に直接原液を注入する方法が一番効力が高いとされています。
もちろん医療機関で、となりますので医薬品になります。
・メルスモン
・ラエンネック
この2種が医療品として認可されています。
美容以外にも更年期障害の緩和や疲労回復などにも使用されますが、あくまでも「治療」の一環として行われています。
ただ、副作用が全くないというわけでもなく……
・発熱
・発疹
・悪寒
・発赤
・アレルギー反応
などが起こる可能性も十分考えられます。
また、プラセンタを注射すると献血などが出来なくなってしまうので、そこは注意されてくださいね。
●化粧品として使用する
化粧品に配合されているプラセンタはブタかウマ由来のものが主流になっています。
ただ、たまに『植物性プラセンタ』とか『海洋性プラセンタ』とかいった商品がありますが……
全然異なるモノです。
だってそれらには胎盤自体存在しているはずがないからです。
よくよく注意して見て下さいね。
●サプリメントとして接種する
これにも化粧品と同じように「植物性」「海洋性」などとよく分からないプラセンタがあるので、注意されてくださいね。
まずサプリメントで大事なのはプラセンタの配合率だと言われています。
配合量ではなく、まずは「粉末量」であるのか、「エキス量」であるのかのチェックからされるといいと思います。
原液なら5000㎎でも、乾燥させて濃縮すると100㎎という表示になっちゃう事も考えられます。
ちなみに一日に必要なプラセンタの量は粉末で100~500㎎といわれています。
ただ、あくまでも健康食品としてなので、効果があるかどうかは個人によると思われます。
なんの変化も感じない人も結構いらっしゃるようですね、実際。
意味と期待されている効果が分かったところで、本当に効果があるのかを調べてみましょう♪
美容系の商品は結構強引な解釈で商品に結び付けて広告を売り出しているところなんて、ザラにありますからね。
■プラセンタって実際本当に効果あるの?!
実際医療薬品として使用されているプラセンタとサプリや化粧品などに使われているプラセンタ。
果たしてこの効力が全く同じか、それとも似たような効果を確実に出すことが出来るのかという話ですよね。
実際、牛や豚、馬などの胎盤を用いて作られている市販のプラセンタが、ヒトにどれほどの効果があるのか………
ぶっちゃけ、これ結構不透明なんです。
そういった可能性があるというだけなんですよね。
もちろん医療品として注射などした場合は効果がはっきりと表れますが、効果が切れるのもまた早いです。
サプリに関していえば、もはや無法地帯と言っていいレベルです。
先程も記載した通り、「植物性」やら「海洋性」やらと訳の分からないプラセンタがあると思えば……
肌が若々しくなるんだからシミも消えるでしょ!みたいな感じの広告とか。
出典:https://ynh678.prd.cloud.clipkit.co/
こんなんですね。
科学的に証明されたって謳い文句ですが………
別に証明されてません。
広告が指している論文内容というのがコチラですね。
これを見て分かる通り、この要約を見る限り「シミ」の文字なんて一つも見当たらないのがよく分かると思います。
広告によれば、「海外文献でも大きく報道された」と謡われていますが、日本語の文献を医学や科学論文がそのまま引用することなど、まずあり得ないです。
この学会要約によれば……
プラセンタを服用して皮脂量の増加、シワ幅の減少は確認されたとのことですが、他に「シミも改善されました」なんて書いてないです。
このことから言えるのは……
プラセンタサプリでシミが取れることが科学的に証明されたとありますが、そんな事実はないということ。
化粧品にプラセンタを含有させることでシミがなくなる、なんてことは全く科学的には証明されていないってことですね。
こういった拡大解釈が美容系の商品には多く見られます。
ですので、購入される際などは一旦調べてから購入したり、よく分からない、怪しいものは購入しないことをオススメします。
トータルで結構な金額支払ったのに、全く改善の兆しが見えない、なんてことも普通に有りうる話なので。
プラセンタ注射と全く同じ効果があるサプリとか化粧品はちょっとあり得ないレベルなので、そういった広告には注意されてくださいね。
そもそもプラセンタ注射薬はヒト胎盤を原料として有効成分を抽出しています。
サプリや化粧品とは少し違うものだと思って解釈されていいと思います。
当然副作用や感染症のリスクもあります。
なので薬エイズ事件のようにならないために、製造番号、使用年月日、使用した患者さんの情報などを20年間も保存しなければなりません。
このようにきちんとした同意書やリスク説明を受けて注射って流れになります。
サプリや化粧品はこんな事しないですよね?
ということは、そこまではっきりとした効果はない可能性もあり得るということです。
もし、あったら逆に副作用などの心配をしなきゃならんレベルです。
もちろん全く効果がないわけではないので、個人差によるでしょうが、サプリや化粧品などは効果が出るまでにそれ相応の時間がかかると考えたがいいと思います。
半年使用して、全くの効果が得られなかったら、多分ずっと得られない可能性が高いので、自分に合った違う商品を選びなおしてみるというのも一つの手段だと思います。
とりあえず言えるのは、シミがとれるなんて科学的証明はないということ。
「植物性」「海洋性」なんていうプラセンタは存在していないということ。
効果が誰にでもはっきりと感じられるものではないということ。
事実不透明なところがまだまだ多いプラセンタですが、それはつまり、これからどんどん可能性が出て来るかもしれない、ということでもありますので、研究結果などが楽しみですね♪
■まとめ
美容系の商品ってどうしてこう拡大解釈とか、誤誘導系の広告が多いんでしょうかねぇ~~~~
やっぱ美容系はお金になるんですかねぇ~
それで効果があまり出なくても、まだこれから出て来ますよ!!的な感じで煽っていくスタイルなんですかね。
効果が出なくても、合わなかったのかなぁーとか、まだまだとかこれからだ、とか期待の方が大きくてクレームとかいう形になかなかならないですもんねぇ~~~~
まだまだ未知数なプラセンタの可能性に注目しつつ、自分に合ったサプリや化粧品を選び抜く目を鍛えないといけない時代になってきましたね。
コメントを残す