元スマップの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人で結成された「新しい地図」が念願の新曲を発売します。
いや~嬉しいですね~。
スマップファンの私としては、再び3人の歌声が聴けると思うとテンションフルマックスになってしまいます。
皆さんもそうでしょう!!
さて気になる曲名は
「雨上がりのステップ」
です。
なんか気分が軽くなるタイトルですね。
いったいどんな曲なのでしょうか?
今回はこの「雨上がりのステップ」にスポットを当てで見ました。
3人に曲を提供した作詞者と作曲者は誰?
MVの出来具合は?
これらについて調査してみましたので紹介します。
どんな歌なのか?
#稲垣吾郎、#草彅剛、#香取慎吾、#新しい地図 としてパラスポーツ応援チャリティーソング「雨あがりのステップ」発表!
— 新しい地図 (@atarashiichizu) March 4, 2018
3月19日(月)よりiTunes Storeにて配信され、チャリティーとして売上が全額寄付されます。https://t.co/PHf5CwZg7t#パラ駅伝2018 #雨あがりのステップ pic.twitter.com/m63VVmD4kR
どんな感じの歌なのかが気になりますね。
どうやら「自分の可能性を信じて前に進め」って感じの曲です。
生きているといろんな失敗を経験します。
そしてそれが原因で不安やストレスを抱え込んでしまいます。
そうなると一歩進むことに臆病になってしまうんですね。
そんな時に「雨上がりのステップ」を聞くと、前向きな気持ちになることができそうです。
「雨上がりのステップ」はパラスポーツの応援ソングですが、アスリートだけに限らず、頑張っている人全員に聞いてもらいたいですね。
#雨上がりのステップ の歌詞、文字起こししてみた
— みーちゃん📎 (@smap5_crazy5) March 4, 2018
"'君も僕も誰もがみんな新しい道を行ける"" っていうメッセージが込められている前向きな歌詞で、曲調も明るくてすごく良い曲 pic.twitter.com/2ZE7RqVITp
歌詞は「みーちゃん」さんが文字起こししてくれたので、こちらをご紹介します。
雨が降った時、傘をさして下を向きがちになりますよね。
私なんかは目線と一緒に気分も下向きになりがちです。
でも、雨上がりのステップは、「ステップ」という単語がさすように、雨の後の晴れ間や、うつむいた後は前を向くだけという前向きな気持ちにさせてくれる歌詞になっています。
さすが「新しい地図」ですね!
さて、こんな元気になれる歌詞を作ってくれた、新しい地図に楽曲提供してくれた人が気になりますよね?
作詞作曲は誰?
この「雨上がりのステップ」を作った人は誰か気になりますね。これから作詞作曲者を順番に紹介します。
□作詞は麻生哲朗さん

参照元:https://mag.sendenkaigi.com/brain/201801/the-creator/012324.php
作詞を担当したのは麻生哲朗さんです。
麻生哲朗さんは作詞家だけでなく、脚本家、 cmプランナーとしても活躍しています。
主にケミストリーの作詞を担当していました。
またスマップでは
・GIFT
・さかさまの空
・そっと きゅっと
・Dear WOMAN
これらの作詞を担当しています。
新しい地図の3人がスマップを脱退してから意図的にマスコミから冷遇を受けている印象を受けていました。
そのため「これまで関わっていた人も遠ざかっていったのではないか?」と心配しました。
しかし麻生哲朗さんが再び作詞を担当してくれたことは、とても嬉しいですよね。
□作曲者は菅野よう子さん

参照元:https://www.hachi8.me/composer-yoko-kanno/
作曲を担当したのは菅野よう子さんです。
菅野よう子さんは作曲家以外にも編曲家、演奏家、音楽プロデューサーとしても活躍しています。
アニメやゲーム、映画やドラマとあらゆるジャンルに曲を提供しています。
また菅野よう子さんは麻生哲郎さんと同じく、過去にスマップの曲で
・Not alone ~幸せになろうよ~
・さかさまの空
・GIFT
・Joy!!
これらを作曲していました。
麻生哲郎さんも菅野よう子さんも複数のスマップの曲を担当していたので、3人が歌いやすいポイントを把握して作ったのかもしれませんね。
MVが気になる!!
やっぱりファンとしては新曲のMVが気になりますよね。私はメチャクチャ気になります!!
だから血眼になって探しましたが・・・・残念ながらMVが見当たりませんでした。
残念~。
しかし動画で観たい気持ちは非常にわかります。
それなので3人が歌っている動画を見つけましたので、こちらをどうぞ!!
3人の歌声がやさしく心に響きますね~。
スマップの時のように特に歌の振付はないみたいですね。
ゆっくりのテンポで歌いやすそうです。
私も機会があったらカラオケでチャレンジしてみようと思います。
購入方法は?
「雨上がりのステップ」のCDはどこに行けば購入できるの?調べてみましたがCDでの販売はないことがわかりました。
iTune Store限定で3月19日からリリースされます。
なのでダウンロードでの購入になります。
購入金額は250円です。
□売上は全額寄付
「雨上がりのステップ」はチャリティソングなので、全ての売り上げが日本財団パラリンピックサポートセンターによって、パラスポーツの支援にあてられます。なんと素晴らしいことでしょう。
私たちも「雨上がりのステップ」を購入することで、パラスポーツの発展に協力していることになります。
歌っている3人はどう思っている?
あなた方にはLIVEがよく似合う!そして私たちにもLIVEが似合いLIVEが必要! #パラ駅伝2018 #雨上がりのステップ #菅野よう子 さん #麻生哲朗 さん
— mitsurumana🖇☆🖇☆🖇 (@mitsurumamin) March 4, 2018
稲垣&草なぎ&香取、久々の“青空ライブ”に感無量「とても気持ちよかった!」(オリコン) – Yahoo!ニュース https://t.co/AFuNlabJnh @YahooNewsTopics
「雨上がりのステップ」は素晴らしい曲なのはわかりましたが、歌っている3人はどう思っているのでしょうか?
3月4日に歌を披露した3人にインタビュー記事によると、
「気持ちよかったです。歌うこと、応援してもらえる人の顔を見るのが好きだと(思った)」香取
「歌詞が(今の状況に)ピッタリ。幸せな気分になりました」稲垣
「新しい道を行ける気がした。天気も良く、今日のシチュエーションにピッタリ」草彅
このように3人とも気持ちよく歌っていることがわかりました。
本人達の気分が良くなければ、聴いている私たちも気分は良くなりませんよね。
まとめ
新しい地図の新曲「雨上がりのステップ」は3月19日からiTune Storeでリリースされます。また作詞作曲がスマップの曲を担当した経験のある麻生哲朗さんと菅野よう子さんでした。
とてもいい曲ですので、リリースが待ち遠しいですね。
コメントを残す