ぐい縦ぐい横ぐい斜め的なの元ネタや意味は何?tiktokの曲名や歌詞をチェック!

Pocket

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

飲み会やコンパで飲みコールがかかると、勢いよく飲んでしまいますよね。

しかも、その場も盛り上がるので一石二鳥です。

でも飲み過ぎには注意ですよ・・・。

今、巷で流行っている飲みコールがあるのを知っていますか?

「ぐい縦ぐい横ぐい斜め的な~♪」と歌っているコールです。

聞いてると、ノリでジョッキ1杯いっちゃいそうですね。

今回はこの「ぐい縦ぐい横ぐい斜め的な~♪」のコールにスポットを当ててみました。

元ネタは?

意味は?

よく動画サイトtiktokでアップされている人気曲について調査してみました。

Sponsored Links

□実際にどんなものか見てみよう!!

「ぐい縦ぐい横ぐい斜め的な~♪」ってどんな感じのノリなのでしょうか?

実際に動画を見てみましょう。

こんなかわいい娘にコールやられたら、飲まなきゃ恥でしょ!!

気になる歌詞は?

聞くからにノリがいい歌詞ですよね。

上記の動画の部分を調べてみると

「その立派な自慢の身体に身体に身体にお酒を
ぐい ぐい ぐい ぐぐい あーそれそれ ぐい ぐい ぐい ぐぐい あーよいしょ
ぐい縦 ぐい横 ぐい斜め 的な ぐい縦 ぐい横 ぐいボルト 的な」

参照記事:http://www.日本語rap.xyz/2018/07/04/【レペゼン地球】31thシングル『バスターコール』/

このようになっています。

歌詞からわかるように、これは完全に飲みコール用に作られたものですね。

最後の「ぐいボルト的な~」は、偉大なるスプリンターのウザインボルトの決めポーズですね。

ちなみにこのポーズはウザインボルト選手が、バスケットボールの神と言われたマイケルジョーダンのポーズを真似たものです。

バスケットボールの神から陸上の神へ・・・・そして、その神ポーズは宴会場に受け継がれていくんですね。

Sponsored Links

□元ネタはなに?

この「ぐい縦ぐい横ぐい斜め的な~♪」の元ネタってなんでしょうか?

調べてみたところ、レペゼン地球の「バスターコール」という歌であることがわかりました。

歌詞は?

バスターコールの歌詞は下記の通りです。

さぁ始まりました 今夜のパーティー お酒得意な人も
そうでない人も 飲み足りない人も そうでない人も
関係なくLet’s go!! パーリナイ!!
夜が来た 酒が来た 集まりな 飲み干しな
今宵も朝まで飲んで騒いで それではスタンバイ ヒヨったらつまんない
トップバッター 321 LETSGO
サクッと飲んで行こうか 今宵の王者どうだ?
あーだこーだ言う前に飲んだらどうだどうだ?
流し込む まるでナイアガラ★ 飲まなきゃ始まらないからな?
コ コ コ コ コ コ コブシデ ×2 コ コ コ この酒深い ×2
このまま飲んでにゃ やべぇ急性急逝
ちょいワガママ言わせろよ 休憩休憩
酔えば必衰の理 お断りをお言葉に 烏滸がましい事は無し 読めば良しさ酔うべし
うっそーうそうそ 全然飲むじゃん? ぐーいぐいぐい こんなの水じゃん?
こっから上等 戦々恐々 テンション上昇 相当酔っとー 無意識朦朧 神龍早漏 支離滅裂
破 Break 人格 Break 支離滅裂 破 Break 性欲 Break 酒池肉林 破
イン 飲酒 イン インスタ映え イン 飲酒 イン インスタ映えるねぇ
まだまだ飲めるの?テキーライエーガー まだまだ飲めるの?コカレロシャンパン
まだまだ飲めるの?もちろん飲める 弱音はいらねぇ 飲め飲め飲め飲め
お前はおまけ 飲み干せお酒 飲んでから細けぇ事はほざけ
昨日も今日も酔っ払い お酒はマジでおっかない
楽しいからしょうがない 321 GO
持ったグラスは離さないし 絶対嫌とは言わせないし
ちょっといいとこ見てみたいし ライ縦 ライ横 ライ斜め 的な
言いたい事は飲んでから言え 飲みたいんだから持ってんじゃないの?
みんな今日もいい波のってんね ×2
さぁさぁみなさん、飲み足りてる〜? そこの男の子も、隣の女の子もテンションまだまだ低くなーい?
体にアルコール入れて、もっともっとアゲてこー!★
そろそろテンション天井近い 覚醒気分は神にも近い
飲んで口説いて女も錬成 記憶を飛ばして次の日反省★
でも楽しいから今夜も逝くゾ バイブス高めでみんなで騒ぐゾ♪
二日酔いは気にせずReady Go 軽めほろ酔いレディーにGo!!
早く飲め★ 手が痛い コールをするのもめんどくさい
ぐい ぐい ぐいぐい よしこい ここが こうこうこう
吐くなら吐く 吐かへんなら吐かへーん
大好きだったけど お酒が好きなんて 大好きだったけど お酒のプレゼント❤︎
どんだけ飲んでも吸引力が変わらない ただ一つの身体
その立派な自慢の身体に身体に身体にお酒を
ぐい ぐい ぐい ぐぐい あーそれそれ ぐい ぐい ぐい ぐぐい あーよいしょ
ぐい縦 ぐい横 ぐい斜め 的な ぐい縦 ぐい横 ぐいボルト 的な
持ったグラスは離しはしない 例えこの身が滅びたとしても
持ったグラスは離しはしない 明日この世がなくなっても
目が回り脳が回り世界が回る 地球は僕らを載せて回る
今日も明日もずっとずっと一万年後も 地球は僕らを載せて回る
8000年過ぎてもずっと×4 楽しく楽しくバスターコール
飲み過ぎて人生めちゃくちゃになっても 俺らは絶対責任とらない

参照記事:日本語rap.xyz

本家も飲みのために作られた歌なんですね。

「ぐい縦ぐい横ぐい斜め的な~♪」は後半の歌詞を引用したようです。

「ライ」より「グイ」のほうが飲んでいる感じがしますよね。

普通、飲みコールって替え歌が多いですが、これは元が飲み歌なのでそのまま引用したみたいです。

Sponsored Links

バスターコールとは?


曲名の「バスターコール」ってどういう意味なんでしょうか?

調べてみたところ、

「バスターコールとは海軍本部の中将5人と軍艦10隻を一点に召集する緊急命令のことです。標的にされてしまったら何も残らないほどの破壊力をもっています。海軍の中では元帥と大将しか使えない権限です。CPは政府側の人間達なので海軍の仲間というより同じ側の組織ですね」

参照記事:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342427588

どうやら集中攻撃に使用するコールのようですね。

「標的にされてしまったら何も残らないほどの破壊力」と書いてあるように、標的にされたら酔いつぶれるまで飲まなきゃいけないんでしょうね・・・。

ノリは楽しいけど、標的にされたら怖いなぁ。

□まとめ


「ぐい縦ぐい横ぐい斜め的な~♪」のコールは、レペゼン地球の「バスターコール」という歌から引用されたことがわかりました。

そして「バスターコール」は海軍の攻撃に使用されたコールです。

確かに盛り上がりますが、限界を超えて飲んじゃいそうです。

間違っても皆さん、飲み過ぎて撃沈しないでくださいね。

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です