世界バレー女子2018の日本戦見逃し配信や海外組の視聴方法は?

Pocket

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

2018年9月29日からバレーボール世界選手権2018が開催されています。

この結果が東京オリンピックにつながると考えると結構重要ですよね。

バレーボールファンでなくても試合内容や結果が気になる人は多いと思います。

・放送時間に帰ってこれなかった
・録画を忘れた

このような人達のために今回は見逃し配信について調査してみました。

また日本以外の強豪国同士の試合に興味を持っている人もいるでしょう。

他のグループの試合の視聴方法についても調査してみました。

どうやらいろんな方法があるみたいです。

この記事を読めばそれがわかりますよ。

世界バレー2018女子メンバーや注目選手は?海外のかわいい美人選手画像まとめ

全日本女子バレー2018の美人かわいいランキング!美脚画像NO.1メンバーは誰?

Sponsored Links

□世界選手権の開催期間は?


まず世界選手権の開催期間ですが、9月29日~10月20日までです。

約20日間も世界レベルのバレーが見られるなんて幸せなことですよね。

民放ではTBS系列がゴールデンタイムで試合を放送しています。

バレーボールの試合は先に3セットを先取しなければいけません。

そのためストレートで試合が決着がつく場合とフルセットまで持ち込まれることもあります。

それによって放送時間も異なります。

Sponsored Links

□見逃した場合は再び見られるのか?


最初のテーマですが日本代表の試合を見逃した場合の視聴する方法についてです。

やはり4年に一度の世界一決定戦ですから見逃したくないですよね。

そこで見逃し配信について調べてみました。

VOLLEYBALLTV

最初はVOLLEYBALLTVです。

これはその名のとおりにバレーボールの試合を放送しているサイトです。

こちらのサイトでは試合の24時間後から見逃した試合を観られるようです。

しかし困ったことに全文英語のサイトなんですよね。

私は学生時代から英語が苦手で何回英検を落ちたことだか・・・・。

私みたいにバレーボールが好きだけど英語がちっともわからないという人は、こちらのサイトを参考にしてください。

https://ameblo.jp/myihappy811/entry-12403429950.html

日本語で登録や加入方法が記載されています。

こちらのサイトは海外リーグなども見られそうなので、バレーボールファンの人は登録すればいつでもバレーボールを楽しむことができます。

Sponsored Links

TVer(ティーバー)

皆さんTVer(ティーバー)って知っていますか?

これは民放が連携した公式テレビポータブルです。

TVerでは見逃したドラマやバラエティを観ることができます。

もちろん無料で世界選手権2018も観れます。

ただ注意点として高画質ではないことです。

もし試合を見逃した人はTVerをご覧ください。

https://tver.jp/

Youtubeで観る

サイトの登録が面倒という人は動画サイトYoutubeで観る方法があります。

ちなみに先日(9月29日)に行われたアルゼンチン戦が高画質ではありませんがアップされています。

また1週間以上前に終了した男子の試合もまだサイトで観ることができます。

ただYoutubeはいつアップされているか不明であり、もしかしたらアップされない可能性があります。

また、削除の可能性も常にあるので、高画質で確実に見たい、という要望には合わないですね。

その点だけは注意してください。

□他の参加国の試合を観る方法は?


テレビでは日本の試合しか放送しません。

しかし強豪国同士の試合はかなり面白いんです。

また他の参加国にも美人プレイヤーがたくさんいます。

他の参加国の試合や美人プレイヤーを観る方法ってあるんでしょうか?

こちらも上記のVOLLYBALLTVで視聴できる可能性があります。

また同様にYoutubeでも観られる可能性があります。

実際に「volleyball world championship 2018」で検索をしてみると

このように視聴できました。

またこちらも

・いつアップされるか?
・いつまで観られるか?
・画質は綺麗か?
・フルでアップされるか?

これらの点については不明です。

まあ無料ですから仕方ないですよね。

生で観たい人は会場へ


生で視聴ではなく、生で他の参加国の試合を観たい人は各会場に足を運んでください。

日本の試合以外の会場は

・北海きたえーる
・グリーンアリーナ神戸
・浜松アリーナ

これらの会場で行われています。

他の参加国同士の試合は比較的観客が少ないので当日券で入れると思います。

□まとめ

バレーボール世界選手権の日本の試合を見逃した場合や、他の参加国の試合を観たい場合は

・VOLLEYBALLTV
・Youtube

これらがサイトが有効だと思われます。

「バレーの試合が気になって残業に集中できない」

「今日の試合が気になってデートに集中できない」

という人は再視聴で世界選手権を楽しんでください。

世界バレー2018女子メンバーや注目選手は?海外のかわいい美人選手画像まとめ

全日本女子バレー2018の美人かわいいランキング!美脚画像NO.1メンバーは誰?

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です