吉田あゆみ(古川学園)の進路や出身中学は?U-18代表の全日本入りの可能性や性格についても

Pocket

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

春高2019が開幕し、毎日熱戦が繰り広げられています。

女子は下北沢成徳高校が高校3冠を達成するのか注目を浴びています。

他の高校としては意地でも阻止したいですよね。

優勝候補の下北沢成徳高校に対して、その対抗馬の1つとして宮城県代表の古川学園が挙げられています。

今回は古川学園の中心選手である吉田あゆみ選手にスポットを当ててみました。

出身中学は?

進路は?

本人の性格は?

全日本入りの可能性は?

吉田あゆみ選手に関するこれらの疑問について調査してみました。

本人のプロフィールと一緒に紹介します。

【春高バレー2019】注目選手や優勝予想!可愛い女子とイケメン男子も調査


Sponsored Links

□吉田あゆみ選手のプロフィール

最初は吉田あゆみ選手の基本的プロフィールです。

名前:吉田あゆみ(よしだ あゆみ)
生年月日:2000年8月7日
身長:174センチ
体重:58キロ

吉田あゆみ選手は2000年生まれの現在18歳で、古川学園の3年生です。

古川学園は数年も連続して春高に出場している名門校ですが、吉田あゆみ選手にとって今回の春高がラストとなります。

最後ですから自分の納得がいくプレーをしてほしいですね。

本人の性格は?

吉田あゆみ選手ってどんな性格をしているのでしょうか?

今回の春高に向けてのインタビュー時に

「自分たちは、1年生のころから(試合に)出させてもらっているので、自分のプレーを出して、チームを引っ張れるように頑張りたい」

参照記事:https://www.fnn.jp/posts/00069492OX

このように述べています。

「チームを引っ張れるように頑張りたい」と述べていることから、責任感が強い性格ではないかと思います。

責任感が強いからこそ、周囲からの信頼も厚いのでしょう。

Sponsored Links

アウトサイドヒッターとは?


吉田あゆみ選手のポジションはアウトサイドヒッターです。

「バレーボールってセッター以外は全員同じじゃないの?」とバレーボールのルールについてあまり知らない人のために、アウトサイドヒッターについて軽く説明します。

アウトサイドヒッターはその名のとおりに外側から攻撃する選手です。

レフトとライトの両方から攻撃できる選手をウィングスパイカーと言うのに対して、レフトのみから攻撃する選手をアウトサイドヒッターと呼びます。

このポジションの選手に求められるのは、スパイクを決めることです。

離れたトスや二段トスをどう上手く決められるかで、チームの得点が変わってきます。

非常に重要なポジションであり、各チームのエース級の選手がこのポジションに就くことが多いです。

吉田あゆみ選手のスパイカーとしての特徴

河北新聞は吉田あゆみ選手の特徴について

打点の高い強烈なスパイクが武器で、県高校総体で何度もエースを奪ったジャンピングサーブは超高校級だ。

参照記事:https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180607_14031.html

このように紹介しています。

どうやらパワーと高さが特徴的な選手のようですね。

□出身中学はどこ?


吉田あゆみ選手の出身中学校はどこでしょうか?

古川学園がある宮城県内の中学校だと思いましたが、調べた結果、埼玉県所沢市にある山口中学校であることがわかりました。

中学時代には埼玉県選抜として、第29回全国都道府県対抗中学バレーボール大会に出場しています。

チームはベスト16でしたが、吉田あゆみ選手はオリンピック有望選手に選ばれています。

ちなみにこの大会のMVPであるJOC・JVAカップは下北沢成徳高校の石川真佑選手が選ばれています。

吉田あゆみ選手は中学卒業後に古川学園に入学しますが、現在は実家を離れて寮生活している可能性が高いです。

私だったら3日でホームシックになってしまいますね(笑)。

Sponsored Links

□U-19代表選出

吉田あゆみ選手はU-19代表に選出され、第19回アジアジュニア女子選手権大会に出場しています。

大会出場について本人は

「このチャンスを生かし、自分の最高のパフォーマンスを出したい」

このように前向きな発言をしており、古川学園の岡崎典生監督は

「能力の高い海外選手と戦う中で、特に精神面の成長を遂げてほしい」

参照記事:https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180607_14031.html

このように大会を通して技術と精神面の成長を期待していました。

気になる結果は?

U-19代表は

第1次ラウンド 3-0 中国
第1次ラウンド 3-0 タイ
第1次ラウンド 3-0 ベトナム
準々決勝 3-0 イラン
準決勝 3-0 チャイニーズタイペイ
決勝  3-0 中国

このように全試合ストレート勝ちで優勝を果たしました。

そして吉田あゆみ選手はベストアウトサイドスパイカー賞を受賞します。

さらにさらに2019年に行われる世界選手権への出場も決めています。

このアジア制覇という経験は吉田あゆみ選手にとって、自信につながったと思います。

□今後の進路は?


吉田あゆみ選手の今後の進路が気になります。

調査しましたが、特に有力な情報は見当たりませんでした。

高校卒業後はVリーグのチームに入団するのではないかと予想します。

そのまま宮城に残るのか、それとも関東に戻ってくるのかも重要ですよね。

仙台には新しく「リガーレ仙台」というチームが発足しました。

仙台を盛り上げるために入団してくれたら、地元仙台としては有難いですよね。

全日本入りの可能性は?

吉田あゆみ選手の全日本入りの可能性ですが

ある

と思います。

ただVリーグや世界には自分より大きくてパワフルな選手がたくさんいるので、それをどのように攻略するかがポイントだと思います。

□まとめ


吉田あゆみ選手は所沢市立山口中学校の出身で、高校ではU-18代表に選ばれています。

アジア大会では優勝だけでなく、ベストアウトサイドスパイカー賞も受賞しており、今後の活躍が期待されます。

高校最後の春高では、ぜひとも優勝を果たし有終の美を飾ってほしいですね。

【春高バレー2019】注目選手や優勝予想!可愛い女子とイケメン男子も調査

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です