いきりちゃんの本名や整形費用1500万は誰が捻出した?整形箇所と前後の画像をまとめてみた

Pocket

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

自分の顔に満足していますか?

人によっては「これが自分の顔」と納得する人もいれば、「ちょっと気に入らない」という人もいるでしょう。

女性の場合は化粧で綺麗になることができますが、根本的に変わるわけではありません。

見た目を完全に治す方法として整形手術があります。

この整形手術は顔の一部に施すイメージがありますが、SNSで人気を集めているいきりちゃんはなんと1,500万円も費やしているんですね。

1,500万円って一財産ですよね。

今回はこのいきりちゃんにスポットを当ててみました。

本名は?

整形費用1,500万円はどこから捻出したのか?

整形箇所の前後が気になる?

いきりちゃんに関するこれらの疑問を調査したので、本人のプロフィールと一緒に紹介します。

Sponsored Links

□いきりちゃんのプロフィール

最初はいきりちゃんの基本的プロフィールをどうぞ。

活動名:いきりちゃん
年齢:21歳

いきりちゃんは現在21歳ですが、それ以外の詳しい情報は本名も含めて見当たりませんでした。

後に詳しく紹介しますが、今までの自分と決別するために整形手術を受けています。

本名が公開されてしまうと、必要以上に学生時代などの過去の写真が表に出てしまう可能性があるので、あえて本名を伏せているのかもしれません。

現在は自身の整形手術の情報を提供している

いきりちゃんは整形手術の情報をユーチューブかSNSで発信しています。

なぜSNS等で整形手術の情報を提供しているのでしょう。

これについて本人は

美容整形をするというだけでも怖いのに、勝手が分からない異国に一人で行き、美容整形をするのって、初めてだと特に不安なんです。そんな体験を私自身がしたので、施術までの流れや術後の過ごし方などを動画にして、少しでも美容整形を検討している人のためになれればと思い始めました。

参照記事:meily.co.jp

このように述べています。

これから整形手術を受ける人に「少しでも参考になれば」という思いで始めたんですね。

整形手術のことって家族や友人に相談しづらいので、このサイトは有難いと思います。

Sponsored Links

□整形手術歴について

現在まで、いきりちゃんはどこを整形手術したのでしょうか?

整形手術歴は下記の通りです。

16歳 まぶた脱脂、埋没法3点留め
17歳 目頭切開、隆鼻術、I型プロテーゼ、エラボトックス
18歳 たれ目形成
20歳 I型プロテーゼ除去→ゴアテックス 鼻尖縮小術、鼻中隔軟骨移植、メッシュ、
目つき矯正、二重全切開、涙袋ヒアル、目じり切開、輪郭3点
21歳 右目目頭切開(2回目)、目尻切開(2回目)、たれ目形成(2回目)

手術前と手術後の写真を比べてみよう!

経歴を見るといきりちゃんは相当な数の整形手術を受けていますね。

顔はどのくらい変わったのでしょうか?

5年前の写真はこちらのサイトから確認できます。

【本名+仕事↓】いきりちゃんは整形前の顔も可愛い!画像あり

確かに全然違いますね。

ただ手術前の顔も十分可愛いと思いますが、本人は嫌だったんでしょうね。

費用はどこから捻出したのか?

整形手術の総額1,500万円って、なかなか出せる金額じゃないですよね。

ただ一気に支払ったのではなく、上記の経歴のように数年かけた費用が1,500万円のようですね。

ただどうやって捻出したのでしょうか?

調べてみたところ、いきりちゃんはキャバクラで働いていたことがあるようです。

キャバクラ嬢は本人の活躍によりますが、他のアルバイトより給料が高い職場です。

数年働いて、手術費用を貯めたのでしょう。

また現在SNSやユーチューブなどの広告費も整形手術に当てていると思います。

Sponsored Links

□整形のキッカケは?


なぜいきりちゃんは整形手術を受けようとしたのでしょうか?

そのキッカケについて本人はインタビューで

父がうつ病になってしまって、変貌してしまうんです。変わってしまった父が、家族の中でなぜか私にだけ当たりが強くて。「お前と俺は顔がそっくりだから、お前のことが嫌いだ!」と言われてしまったことがあって……。父と私は本当に顔がそっくりなんですよね。それを言われて、「私は今この顔だから幸せじゃないと感じてしまうのかもしれない」と思うようになりました。今までクラスの男子に容姿をいじられる時以外、自分の顔について考えたこともなかったけど、「この顔を変えれば、もしかしたら私は幸せになれるのかも」とふと思ったのが中学校時代でした。
なので、「整形したい」と思ったというよりかは、「顔が変われば何かが変わるのかも」と漠然とした考えが、のちのち美容整形を決意するきっかけになりました。そこから、「高校生になったら美容整形しよう」と決心するまでに至りました。

参照記事:meily.co.jp

このように述べています。

今のままでは自分が幸せになれないので、人生を変えるために整形手術を受けたようです。

ちなみに2011年に整形手術を受ける理由についてアンケートを取った結果、

1位 自分が心地よくあるため 40.4%
2位 理想の自分に近づきたいから 36.5%
3位 自分を変えたいから 33.7%

参照記事:https://synodos.jp/society/5274

このような数値が出ています。

1位の「自分が心地よくあるため」と3位の「自分を変えたいから」ですが、これは自身の心の中に何かマイナス的要素があると思います。

それを解消するために整形手術を受けるんですね。

この前、整形手術を受けた有村藍里さんは整形の理由について

3年ほど前に「有村架純の姉」ということが新聞の記事で明らかになった際、ネットで掲載された自身の写真に「口元が残念」と言われたことから、気にするようになったと説明。その後も誹謗中傷が続き、自分に自信が持てなくなり「人とお話しするのにも、私の顔は気持ち悪くないか、変じゃないかを常に意識するようになった」と涙を浮かべながら明かした。

参照記事:article.auone.jp

このよういインタビューで答えており、やはりコンプレックスというか心の中のマイナス的要素を解消するために受けています。

これらから整形手術は外見を変えますが、一番変わるのはかもしれませんね。

□整形手術を受ければ必ず幸せになれるわけではない


いきりちゃんや有村藍里さんのように整形手術を受けて、人生が変わる人はいます。

現在、見た目に自信がなくてコンプレックスを抱えている人の中で「私も整形手術を受ければ、人生がいい方向に変わる!」と期待する人もいるでしょう。

整形すれば人生が幸せになるのか?

これについていきりちゃんは

整形をしたから幸せになれる訳ではなくて、大切なのは自分の人間力。今後幸せになれるように自分に出来ることを少しずつ頑張っていけたらなと思います。

参照記事:headlines.yahoo.co.jp

このように述べており、整形手術は幸せになるためのキッカケの1つなんですね。

そこから先は自分の努力で幸せにならなければいけません。

□まとめ

いきりちゃんはこれまでに整形費用1,500万円をかけていますが、いずれも働いて貯めたものと思われます。

これからも整形手術を受けるようですが、最終的にはどこまで綺麗になるのでしょうか?

非常に気になりますね。

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です