蜷川実花(写真家)の使用カメラってスマホ?
芸能人の作品やスマホ壁紙もチェック!
ダイナミックな構図と美しい色彩を放つ独特の世界観を持つ蜷川実花さん。
世界的にもとても有名な写真家さんなので、ご存知の方も多いと思います。
蜷川さんといえば、映画監督でも有名ですよね♪
写真だけじゃなく、幅広い分野で独特の美しい世界観を表現してきた蜷川さんですが、スマホを使って撮影とかしているんですかね?
蜷川さんで検索すると必ず「スマホ」のキーワードが出てきますよね♪
また蜷川さんが手がけた写真の中には有名芸能人達も多く見られます。
今回はそんな蜷川さんの世界観にどっぷりハマれる作品も紹介していこうと思います。
まずは簡単なプロフィールからご覧ください。
■カリスマ女性写真家蜷川実花さんプロフィール♪
名前:蜷川 実花(にながわ みか)
生年月日:1972年10月18日
年齢:44歳
出身:東京都東久留米市
愛称:ニナミカ
両親:蜷川幸雄さん 真山知子さん
妹:蜷川 麻美
木村伊兵衛写真賞など数多く受賞する、現代日本を代表する写真家の一人です。
写真の作品だけに限らず、ファッション、映画、広告など多様な世界で、自身の色鮮やかで独特で世界観を表現されています。
まるで別世界のように感じてしまう美しく鮮やかな色彩で表現される世界は、若い世代に絶大な影響力を及ぼし、圧倒的な支持を受けています。
華やかさだけではなく、その裏にある陰りも合わせ持つ強靭さも魅力の一つですね。
映画でいうと2007年に公開された安野モモコ原作の「さくらん」
出典:https://www.pinterest.com/
2012年に公開された岡崎京子原作の「ヘルタースケルター」
出典:http://www.parco-art.com/
などがとても有名ですよね。
にしても、やはりいつ見ても感無量の世界観を感じてしまいますね。
妖艶な女性を最高に魅惑落ちする写真を撮らせたら右に出るものはいないのではないだろうかとさえ思わされます。
実際に個展を訪れたことがあるのですが、圧倒的な色彩感に目をパチパチとさせた記憶があります。
花々の個々の色は派手でそれぞれが主張し合っているのに、全体で見ると何故か調和されていて、一つの美を映し出しているんですよねー。
いやー、不思議で圧倒される世界でした。
もちろん写真家さんなので、愛用のカメラは一眼レフとかなのでしょうが、スマホでも撮影されるのでしょうか?
■蜷川さんってスマホ使って撮るの?!
どうやら、プライベートの撮影はデジカメとスマホが多いそうです。
しかも蜷川さん、自分の写真アプリまで開発していました!!!
蜷川さんに憧れる若い世代の女性達が、より蜷川さんの世界観を出せるように作り上げたアプリのようです。
自ら監修もされ、このアプリで写真を撮ってみてるそうですよ♪
そのアプリというのが、【cameran】というアプリになります。
出典:https://matome.naver.jp/
しかもこのカメラアプリ蜷川さんの世界観を表現出来るアプリになっているので、もちろん撮影から写真を加工することも可能です。
そのフィルターがなんとも蜷川さんが表現する多彩で美しい世界観を誰でも指先一つで再現させてくれるんです!!!!!
皆さんも自分の写真を蜷川さんのように色鮮やかに加工してみたくはないですか?
■蜷川実花監修の「cameran」使い方
実際にどんな感じになるのか見てみましょう!!!!
アプリを開くとすぐに華やかなトップ画面に切り替わります。
出典:http://appsouken.com/
次に表示されるのはホーム画面になるようですね。
フォローしている方の新着写真が閲覧出来ます。
出典:http://thebridge.jp/
撮った写真を加工する場合には、メニューボタン中央のカメラをタップし、まずは普通に撮影をし、それから加工も出来ますし、もちろんアルバムの写真を選択して加工も大丈夫です。
加工したい写真を選んだら、編集画面へと移行します。
フィルターは左右に分かれており、左側は「定番フィルター」です。
出典:http://www.lifehacker.jp/
出典:http://www.lifehacker.jp/
もちろんフィルター調整もタップで可能になっており、「フレーム」や「ぼかし加工」「色彩加工」「詳細設定」なども出来ますよー!
あとは普通の写真アプリ同様加工し終わった写真を保存します。
もちろんそのままSNSなどへシェアすることも可能です。
出典:http://michinori.ti-da.net/
水槽などを撮るとこんなに色彩豊かな写真へと変貌出来たりもしちゃいます。
水中撮影にはこのアプリは特に才能をはっきしそうですよね♪
蜷川さん自身も撮影されている写真がコチラです↓
出典:http://t.co/nFn4QVVX
自身のTwitterやInstagramでも絶賛していましたよー!!
こういった自身の写真を蜷川さんの世界観で飾れるのも素敵ですが、スマホの待受はやはり蜷川さんの写真がいいですよねぇ♪
そこで、今回は蜷川さんのスマホ壁紙をドーンと紹介しますね。
●スマホ用
出典:http://artium.jp/exhi/12-01-ninagawa.html
出典:https://www.pinterest.com/sisirite/mika-ninagawa/
出典:https://www.pinterest.com/pin/46232333646685314/
出典:https://www.pinterest.com/sisirite/mika-ninagawa/
出典:https://www.pinterest.com/pin/55380270392925115/
●PC用
ちょっと容量が大きいのでリンク先でご確認くださいね。
出典:http://www.tend.jp/
出典:http://news.merumo.ne.jp/
出典:https://www.pinterest.com/
出典:https://sumally.com/p/1231584
出典:http://goodtimes.hatenablog.com/
目が眩んでしまいそうな程鮮やかな色使いですよね…
ただ長時間見てるとちょっとチカチカしちゃう気がしないでもないですが、個人的には。
花など風景を元に撮影されることも多い蜷川さんですが、有名人を撮られることも本当に多い写真家さんだと思います。
そこで、蜷川さんが撮った有名人の写真もドーンと載せちゃいます♪
一体どのような方が撮られているのでしょうね♪
■蜷川さんが撮影した有名人の方々♪
●山下 智久さん
●小栗 旬さん
●沢尻 エリカさん
●栗山 千明さん
●桐谷 美玲さん
出典:http://www.cinra.net/news/20160405-ninagawamika
●斎藤 工さん
出典:http://www.cinra.net/news/20160405-ninagawamika
●手越 祐也さん
●倖田 來未さん
出典:http://www.billboard-japan.com/
●安室 奈美恵さん
などなど、本当に豪華な有名人の写真を担当されています。
写真一枚、一枚にそれぞれの世界観が溢れていて、とても引き込まれますよねぇー♪
本当に皆さん素敵です♪
■まとめ
個人的にも個展へ足を運ぶなど、大好きな写真家さんの一人である蜷川さん。
海外でも評価が高いためか、台湾の方やアメリカのアーティストの方など、日本に留まらず世界中で活動されているんですね♪
予想よりも台湾の方写真がいっぱい出てきて驚きました。
やはり人間目で見て美しいと感じるものは世界共通なんでしょうかねぇ。
蜷川さんの場合特に和風チックな写真のほうがどこか雰囲気ある気もしますが。
洋風もなんかちょっと和風に感じる時すらある不思議な世界観ですね。
皆さんも蜷川ワールドを存分に楽しまれてくださいね♪
コメントを残す