上月せれなの本名や出身高校は?
年齢や彼氏も調査!
「ライブモンスター」
という言葉を聞いたことがありますか?
なんと年間200回のライブをしている
アイドルがいるんですね。
それが
「上月せれな」
です。
年間200というと2日に1回以上の
ペースで行っています。
ライブはぶっつけ本番ではなく、
会場によって打ち合わせなどもあるので、
ライブに費やしている時間はそれ以上です。
このライブモンスター上月せれなとは
どのようなアイドルなのでしょうか?
本名は?
出身高校は?
彼氏はいるの?
これらの疑問の真実だけでなく
実際のライブの状況も含めて、紹介していきます。
上月せれなのWIKI風プロフィール
おはよ〜! pic.twitter.com/FdSv2cseiN
— 上月せれな (せれちゅ) (@Serena_Kozuki) March 8, 2017
芸名:上月せれな(こうづき せれな)
生年月日:1999年7月1日
出身地:長野県
所属:レッドノーズコーポレション
「上月せれな」という名前が
本名なのか不明です。
ちなみに「上月」という苗字は
長野県内に10世帯ほどいるようなので、
苗字はそのままでしょう。
名前の「せれな」ですが、
漢字だと読み方が難しいから、
ひらがなにしているかもしれませんね。
漢字だと
「瀬麗奈」
「世礼菜」
といろいろ候補があります。
その場合、いろんな人に
名前を覚えてもらいたくて
ひらがなにしたのでしょうね。
ちなみに食べることが好きなようで、
ブログでは度々食べ物の名前が出てきます。
アイス、パンケーキ、恵方巻、チーズバーガーと
食べ物のジャンルにこだわりはないようですが、
野菜が見当たりません。
野菜は食べなきゃだめですよ!
肌荒れ起こしちゃいますから。
おはよう😉❗️ pic.twitter.com/7Z8sR99I5R
— 上月せれな (せれちゅ) (@Serena_Kozuki) March 20, 2017
年齢とデビューはいつ?
上月さんは1999年生まれの17歳です。
デビューは2014年なので、
上月さんが15歳の時です。
アイドルが大好きで、
自分でソロアイドルとしてデビューしました。
憧れの職業に就けて羨ましい
って思う人もいるでしょう。
その裏では実家の長野県から東京まで
ライブの度に往復していました。
長距離を移動するのって
面倒で体力も奪われますが、
好きだからこそ続けられたんですね。
そして、
中学生にして年間200回のライブを行っています。
芸能界が長くて経験があるならわかりますが、
デビューして間もないのに
200回ライブを経験させるって、
アイドルの売り方としては激しいですよね。
多分、「習うより慣れろ」
というスタンスなのでしょう。
結構、説明より実践のほうが習得しますしね。
その激しい教育方針の所属事務所
レッドノーズコーポレションは
上月さんしか所属アーティストがいません。
つまり看板アイドルということです。
会社の看板を一人で背負うって
プレッシャーがすごそう。
私なら秒速で胃潰瘍になる自信があります。
【拡散希望】
新曲「踊っチャイナ!」のタイアップ&TV出演情報も解禁!
東京MXテレビ(4/10より毎週月曜日20:00~)『アニメちゃんに会える国』にレギュラー出演決定!
同番組内で放送予定のアニメ『森の妖精 キノコの娘』のキャラソン&エンディング曲に決定しました! pic.twitter.com/EBNa8TfaPf— 上月せれな (せれちゅ) (@Serena_Kozuki) March 22, 2017
高校はどこ?
上月さん高校からは東京で生活しています。
都内で芸能活動ができる高校は
日の出高校
堀越学園
です。
場所的に実家の長野に近いことから
日の出高校の可能性が高いです。
しかし15歳から単身生活するって、
すごいですよね。
私だったら、これまた秒速で
ホームシックになる自信があります。
だって実家のご飯って美味しいじゃないですか~。
アイドルとしての実力はどうなのか?
ライブを見ると、激しく動いているのに
声がブレていません。
これは相当トレーニングを積んでいる証拠ですね。
お客さんもノリノリだし、
ライブとしては成功していると思います。
ただお客さんが少ないですね。。。
少ないお客さんの前でも
近距離で全力で歌う姿勢がいい!
観客が少ないのは、
知名度が上がれば解決するので、
心配の必要はありません。
ちなみに彼氏の情報は現在ありません。
アイドルですから、しばらく恋愛は我慢ですね。
おはよう🐱💗 pic.twitter.com/HxioacsQEo
— 上月せれな (せれちゅ) (@Serena_Kozuki) February 28, 2017
まとめ
上月さんはライブだけでなく、
テレビ、ラジオ、映画と
活躍の場所を広げています。
これからもアイドルとして、
活躍することが期待されます。
でも今までの実績やライブの映像を見ると、
全力投球キャラのようなので
体調には気を付けてほしいですね。
コメントを残す