現役東大生、そして東大OBだけでクイズ王を競う
「東大王」が今年も開催されます。
東京大学は日本でトップの大学ですので、優勝者は
「日本で一番知識と知力が豊富」
と考えてもいいでしょう。
今回の東大王で優勝候補に挙げられているのが鈴木耀介さんです。
鈴木耀介さんとはどのような学生なのでしょうか?
学部はどこか?
彼女はいるのか?
これから詳しく紹介します。
鈴木耀介さんのWIKI風プロフィール
氏名:鈴木耀介(すずき ようすけ)
出身高校:開成高校
在籍:東京大学
実は鈴木耀介さんツイッターなどのSNSを
やっていないので、情報がありません。
謎めいているからこそ不気味なんですね。
SNSは東大生でもコミュニケーション手段として
用いている人はたくさんいます。
いわば現代の生活に必要不可欠な存在です。
それを用いないということは独自の考えがあるのでしょう。
決して周囲に流されない性格のようですね。
それか友達がいないかのどちらかです。
現在、東京大学に通っていますが学部の情報はありません。
一番難関とされている理3か文1の可能性があります。
出身は開成高校。
鈴木耀介さんの母校は都内にある開成高校です。
開成高校と言えば全国でもトップ3に入るほどの超進学校です。
偏差値はな・なんと77です。
高すぎでしょ~。
鈴木耀介さんは高校時代からクイズに興味があり、
高校生クイズ選手権に出場しています。
そして「エコノミクス甲子園」という謎の大会にも出場経験があります。
エコノミクス甲子園ってなに?
エコノミクス甲子園とは高校生に金融経済について
理解をしてもらうために開催された大会です。
簡単に言うとお金や経済ジャンルでのクイズ大会です。
ラ・サール高校や灘高校も参加しており、
過去10回で開成高校は1回しか優勝していません。
どれだけレベルの高い大会かわかりますよね。
ちなみに開成高校はスポーツも実は強いんです。
野球部は書籍「弱くても勝てます」とモデルとなりました。
全国屈指の激戦区である東東京大会ではベスト16まで勝ち進んだこともあります。
鈴木耀介さんは野球部ではなく、クイズ研究会に所属していたんでしょう。
駿台模試の結果が凄いって本当?
鈴木耀介さんの駿台の模試の点数が凄いという噂が流れています。
でも残念ながら具体的な点数の情報はありませんでした。
駿台模試は選ぶ科目数によって点数は異なりますが、
全部選択すると1200点になります。
鈴木耀介さんの場合は合計1100点を超えたのではないでしょうか。
そう考えると6科目あるので、1科目16点くらいしか間違えることができません。
彼女はいるのか?
鈴木耀介さんの彼女の情報はありません。
好きなクイズにはストイックのようですが、SNSのように
興味のない分野には全く手を出していないと思います。
もしかしたら恋愛に興味を持っていないかもしれませんね。
こういう男性を好きになった女性は
なかなか振り向いてくれないので苦労するでしょうね。
実際の本人の顔写真がないので、イケメンかどうか判断できません。
もしフリーならば、今回の東大王の結果次第ではモテ男になるかもしれませんよ。
まとめ
鈴木耀介さんがなぜ東大王で優勝候補と言われているのか?
それは予選を1位で通過したからです。
知力が高く、「我こそクイズ王」と野心メラメラの東大生の争いで
1位を取ることは凄いことです。
本選では予選の勢いをそのままに難問を答えていくでしょう。
東大王2017での鈴木耀介さんの活躍に期待しましょう。
コメントを残す