2017年6月7日に放送される番組「今夜くらべてみました」に出演される波乃久里子さん。
実弟は第18代中村勘三郎さんなんですよー!!!
波乃久里子さんの名前でピンとこなかった人も、中村勘三郎さんのお姉さまと言われると、ピンとこられた方も多いのではないでしょうか?
今回は、名門歌舞伎一家出身である女優の波乃久里子さんにスポットを当てて、色々調査していきたいと思います!!!
なにやら、波乃さんは、相当なキレイ好きの方のようで、整理整頓はもちろんのことですが、少し過度なレベルの持ち主さんみたいです。
要するに…自他共に認める「潔癖症」というやつらしいですね。
ですが、ひとえに潔癖症と言っても、色々ありますよね?
ちょっと引くわ……
くらいのレベルなのか、もはや地球外生命体に感じるほどのレベルなのか……
また、名門歌舞伎一家出身なので、その家系図も素晴らしいはず!!!!!
そういった事も諸々含め、波乃久里子さんに迫っていってみたいと思います!!!!!
まずは、波乃さんのプロフィールから覗いてみましょう♪
■波乃久里子さんプロフィール
名前:波乃 久里子(なみの くりこ)
本名:波野 久里子(なみの くりこ)
生年月日:1945年12月1日
出身地:神奈川県鎌倉市
血液型:O型
身長:159㎝
体重:53㎏
出身小学:白百合学園小学校(カトリック系)
出身中学:東京家政学院中学校
出身高校:東京家政学院高校
所属事務所:株式会社ディーピーエヌ芸能事業部
父:十七代目中村勘三郎
弟:十八代目中村勘三郎
波乃さんは、3人姉弟なんですね。
名門歌舞伎一家出身というだけで、幼少時から一般の子供とは違った教育を受けてこられたのでしょうね。
なんか色々と名門は苦悩が多そうな気がします。
厳しい環境の中で成長してきた故でしょうか、歳を重ねても美しく気品に溢れていらっしゃいますよね♪
いや、本当、気品なんてものは、生まれ落ちた環境で結構染みつき方が違う気もします。
立っているだけで品がいい方っているじゃないですか?
そんな方を電車とかで見ると、しっかりした家庭環境で育ったのかなー
門限とか厳しかったのかなー
大変だったんだろうなー
夜遊びとかしたことあるのかな?
なんてどうでもいい妄想を勝手に繰り広げてしまう自分ですが、波乃さんはどうだったんでしょうね?
やはり歌舞伎の世界ですからね?
自分たちの常識が通用しない部分もありそうですし、結構厳しい教育を受けられていたのでしょうか?
ちょっと気になりますよね。
まずは、どのような家系だったのかを知るために、家系図から探りを入れてみましょう!
■家系図から探ってみよう!!!
おっふ。
凄すぎる……。
ちょっと圧倒される家系図ですね。
波乃さんは長女さんなんですね。
弟さんとは10歳くらい確か歳が離れていましたよね?
話によると、
波乃さんは、父親には溺愛と自他共に認めるほど可愛がられていたそうです。
その一方で、
やはり父が甘かったら母が厳しい方だったパターンの方だったようですね。
父が甘やかすならば、致し方ない感じもしますが。
また、甥にあたる六代目・中村勘九郎さんや、二代目・中村七之助さんからは、「マロン」という愛称で呼ばれているそうです。
その由来というのが
「久里子→久里→くり→マロン」
という変化でたどり着いた愛称のようですね。
クリちゃんで止まらなくてなんか良かった気が…ちょっとしますね。
ではでは、ここで家系図の堂々たるメンバーを一挙にご紹介していきたいと思います!
結構入り組んでますが、え、ここ血の繋がりがあったの?!
なんて思う人もいたりして、ちょっと面白いです♪
*独断と偏見で、一部省略してご紹介していますので、ご注意ください。
■堂々たる家系図メンバー
▼十八代目・中村勘三郎
関係:弟
備考:十七代目・中村勘三郎の長男
▼六代目・中村勘九郎
出典:http://geinou-resistance.info/
関係:甥
備考:十八代目・中村勘三郎の長男
▼二代目・中村七之助
出典:http://kangekiyoho.blog.jp/
関係:甥
備考:十八代目・中村勘三郎の次男
▼前田愛
出典:http://hitujigasuki.seesaa.net/
関係:甥の妻
備考:六代目・中村勘九郎の妻
三代目・中村橋之助
関係:弟(勘三郎)の妻(好江)の弟(橋之助)
備考:姉の夫が十八代目・中村勘三郎
▼三田寛子
関係:弟(勘三郎)の妻(好江)の弟(橋之助)の妻(寛子)
備考:三代目・中村勘三郎の妻
▼二代目・中村獅童
関係:いとこ(初代・中村獅童)の長男
▼九代目・松本幸四郎
出典:https://matome.naver.jp/
関係:いとこ(初代・中村吉右衛門の娘)の長男
▼七代目・市川染五郎
出典:http://leilan.blog.fc2.com/
関係:いとこ(初代・中村吉右衛門の娘)の長男(幸四郎)の息子
備考:九代目・松本幸四郎の長男
▼松たか子
関係:いとこ(初代・中村吉右衛門の娘)の長男(幸四郎)の娘
備考:市川染五郎の妹
などなど、豪華なメンバーが一堂に揃っているご家系なのは、もうお分かりですね……。
本当に凄いですね。
このようなメンバーが一堂に会してパーティーとか行われたら、もうなんかの映画のようですよね。
いやぁー、本当に凄いっ!!!!!
波乃さんの周りには本当に有名で偉大な方々が数多くいらっしゃるんですね♪
ですが、どうやら噂によると、波乃さんは偉大な家系図の中でもまだ独身でいらっしゃるようなんですが、何故なのでしょう?
一部の噂だと潔癖症が原因だとも言われているようですが、どの程度の潔癖症なのかも気になりますよね。
そもそも潔癖症の方々って、度合いによっては、自分ではない他の誰かと同じ空間で同じモノを所有して生活するなんて不可能に近い方々もいらっしゃいますし。
もしかすると、波乃さんもその類なのでしょうか?
波乃久里子さんは潔癖症なの?
潔癖症に見えても、ただのキレイ好きなだけな方もいらっしゃる中、波乃さんは一体どの程度キレイ好きな方なのでしょうか?
出典:http://xn--u9jy52g0yit7w09pyibd2bx32g.com/
波乃さんは、こちらの自宅で生活しているそうです。
場所は文京区小日向2丁目なんですが、なんとこちらの自宅は4世帯住宅なんですって!!!!!
●勘三郎さんご夫妻
●勘九郎さんご夫妻
●七之助さん
●波乃久里子さん
と4つの表札がある大豪邸!!!!!!
4世帯住宅ということは居住スペースが個別に分かれているんでしょうね。
もし、ただの同居なら、重度の潔癖症の方には無理な気がしますもんね。
でも共同スペースもあるでしょうし、そこまで潔癖症だといえるほどのモノでもないような感じがしますよね。
2010年改築されているそうなので、それから7年経っていますが、おそらくまだこの住居に波乃さんが住んでいると仮定しても………
ん………微妙。
これだけの情報では、まだなんとも言えないので、何故潔癖症と言われているのか、原因を探ってみましょう♪
■潔癖症と言われる所以は?
波乃さんのお話からだと、以下の事柄が「潔癖症」の所以になるようですね。
●ご本人が悩むほどの潔癖症
●整理整頓していないと落ち着かない
●風呂も完璧にキレイでないと入浴できない
●だが、銭湯は入浴できる
●長期滞在時には、自分用の掃除道具を持参する
●停電しても場所を把握出来るくらいに整頓
などなどが挙げられるようですね。
●整理整頓していないと落ち着かない
少し乱雑に置かれたものなど、きちんと整理しないと落ち着かないという感じみたいですね。
綿棒も等間隔で並べているそうですよ……
食器棚も整理されていないと嫌でお手伝いさんがいないと料理も作れないほどなんだそうです。
そして………
ゴミ箱の中のゴミですら、きちんと並べていないと落ち着かないそうです……
これは、ちょっと……大変ですね……
●お風呂もキレイじゃないと入浴できない
これは、大体の方がそうだと思うのですが、おろらくレベルが違うのでしょうね……。
シャワー口から、カビが発生しやすそうな、洗い場の下とか…
そういうあまり普段気にしないところまでも、完璧にキレイでないと入浴できない、ということでしょうね…。
●だが、銭湯は入浴できる
これ、謎ですよね。
潔癖症の方々って銭湯とか温泉とか、無理ってよく聞くじゃないですか?
なのに、銭湯は大丈夫なのは何故なのでしょう………
友人に潔癖症がいるんですが…スーパーなんかで買い物するのすら苦痛らしく、ティッシュ箱とか3段重ねて売ってあったりするじゃないですか?
あれの真ん中しか使えないんですよ………
上下はよくいらないって、頂いてましたよ……
家について、まずすることは、殺菌ですからね………
波乃さんもそんな感じかと思ったんですが、そこまで重度ではないようですね。
友人は、お店で買い物、外食ですら無理ですからね………
通院してますが、改善はしてません……
なかなか自分では理解出来ていても、完治しにくいものなんですね。
ですが、波乃さんは特に通院しているというわけでもないようなので、あまり重度な潔癖症ではないと言えると思いますね。
●長期滞在時には自分の同時道具を持参する
キレイ好きの方には、そういった方結構いらっしゃいますよね。
バッグの中から魔法のように色々な便利掃除グッズが出てきますもんね。
●停電しても場所を完璧把握
これは凄いですね。
普段から、何をどこに整理して置いているのか、きちんとご自身で理解して整理整頓している証拠ですよね。
流石に、自分は分からないですわー
というか停電で、まず家具の位置が分からず足の小指を強打するのが、恒例ですね………
また、波乃さんはゴミが出て捨てたい願望に駆られると、タクシーでゴミ処理場まで捨てに向かうんだそです。
ゴミがあること自体が許せない感じなんでしょうかね…?
そもそも、潔癖症なのでは?
と言われるようになったは、ある番組で自宅の映像が公開された際に、帯締めなどキレイに整頓されており、細かく色分けまで配慮されて整理されていたことを始め……
台本には千代紙がきちんと均等に貼られて整理されており、
キッチンも冷蔵庫の中までも色ごとに、くっきり整理されていたそうです。
す、すごい徹底ぶりですね……
ま、見た目も美しく、自分できちんと区域を定めて整理を行っているので、場所の把握も安易に出来ますし、いいこと尽くめではあるんですが、綺麗すぎると人間何故か、緊張してしまいますよね。
妙に落ち着かないというか………。
汚したら殺される……
という強迫概念に勝手に駆られてしまうというか……
なんか、適度に生活感があり、綺麗だけどもどこか無秩序な感じが一番落ち着く気がします。
(個人的には)
元々整理整頓や掃除が大好きだったそうですので、それの延長でちょっと潔癖症気味になられているのではないかなと思います。
まぁ、軽い潔癖症ですよね。
楽屋にゴミ箱も置かないらしいですし。
掃除など気になったら、やらないと落ち着かない性格なのもあるのかもしれませんね。
そこまで整理整頓好きなら、何かオリジナルの術でももってそうだと思いましたが、どうやら、お手伝いさんが賄っている部分が多いようですね。
ご自身でもされるようなのですが、細かいものは、主にお手伝いさんがやってくれているようですね。
実際、波乃さんはある出来事を語ってました。
「去年の暮れにね、いつもわたくしに長くついてくれている付き人さんが大掃除で脚立から落っこちて、かかとを骨折してしまったんですね。
それで生まれて初めて家回りのことも自分でやったのですが、ベッドメイクも、どう頑張ってもいつものようにピシッといかない。
いかに人の力に頼って生きてきたかを痛感させられました。御存じの方も多いのですが、わたくしは楽屋にゴミ箱も置かないくらい極端な潔癖症なんです。
気になった掃除箇所は自身で、気の済むまでやられたいたようですが、細かい身の回りの世話は、信頼しているお手伝いさんがやってくれていたようですね。
なんかオリジナル術があるなら、もしかすると、2017年6月7日に放送される「今夜くらべてみました」で明かされることもあるかもしれませんね。
キレイ好きの方の「掃除本」や「掃除道具」なんかは結構売れたりしますしね。
何か波乃さん特有の掃除方法があるなら、細かく知りたいものですね。
結論
通院するほど重度な潔癖症ではない。
となると、ちょっと潔癖症くらいの方だと、結婚もできそうなので、独身なのには他に理由がありそうですよね。
■独身なのには、何か理由が?
調べてみたところ、特定した理由はないようですね。
強いて言うならば、父親の溺愛の影響の可能性がチラッとあるかな?くらいでした。
ここにその親バカエピソードがありました。
疑問と戸惑いを感じながらお稽古をしていると、稽古場に父がやってくるんです。やってくるだけではなく、それも大きな声出して、「おーい、久里子、お弁当持ってきましたよ~!」って。もちろん、稽古をしている皆さんの分まで届けてくれるんですが、私はそっとしておいてほしいのです。
出典:こぼれ話
見て理解頂けるように、とにかく娘を溺愛されている御父上だったようですね。
自身の歌舞伎座での出演中も、少しでも空き時間が出来ると娘の楽屋に駆けつけて、それは豪華な差し入れをずっとしていたそうです。
波乃さん、お父様に本当に愛されていたんですねー♪
これだけ甘々ならば、嫁にやりたくない!!!!!!
と言っていてもおかしくはなさそうですね。
もしかすると、これが原因だったりするのかもしれませんね。
波乃さんは、現在蕎麦屋も経営されているそうで、どんなお店なのか、ついでなので覗いてみましょう♪
■蕎麦屋の経営?場所は?
音羽屋6代目・尾上菊五郎の娘である母親が始めた蕎麦屋を継いだんだそうです。
自ら開業なさった訳ではないんですね。
話によると、どうやら、
この蕎麦屋は父である中村勘三郎さんが、蕎麦が大好きだったこともあり、母親が始めたのがきっかけのようで、勘三郎さんはいつも「おかめそば」を好んで食べていたという、波乃さんにとっては、思い入れの深いお店のようです。
蕎麦屋の経営を軌道に乗せようと、母が頑張りすぎて、病気になったこともあり、波乃さんがその意思を引き継ぐ形で、現在経営されているみたいですね。
父と母の思い出が詰まった場所ということですね。
出典:http://www.futakotamagawa.info/
▼店舗詳細
店名:藪蕎麦
郵便番号:〒100-0011
住所:東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビルB2
TEL:03-3580-7799
営業時間:11:30~22:00
定休日:土日祝
▼交通アクセス
●地下鉄都営三田線 内幸町駅 A6出口 徒歩1分
●JR新橋駅 7番出口 徒歩7分
●地下鉄 霞ヶ関駅 C4出口 徒歩5分
出典:https://tabelog.ssl.k-img.com/
どんな高級店かと思いましたが、そこまでバカ高い値段のお店ではないようですね。
出典:https://tabelog.ssl.k-img.com/
盛蕎麦に炊き込みご飯など、普通に美味しそうですね。
蕎麦も本場の色をしているように見えますし、美味しそうです!!!!!!
へぎそば 布乃利小嶋屋そば 乾麺200g×10袋(つゆ無) 5回の皇室献上 小嶋屋総本店のへぎ蕎麦【新潟名物/新潟そば/ソバ/そばセット】【父の日にも!ギフト・贈り物・内祝いに!のし(熨斗)包装無料】【送料無料】
■まとめ
潔癖症には色々段階があって、個人的には、潔癖症で凄いとは思いますが、そこまで重度ではないような気がしました。
友人が重度の潔癖症だからでしょうか………。
本当に重度だと、まず手袋なしで生活出来ませんし、他人が触れたものはすぐに除菌シートでなんとかしないと、触れないですしね。
下着もコップも使い捨てじゃないと嫌みたいですよー
我が家に友人が勇気をもって足を踏み入れた時は、全身にレインコートみたいなものを着て、スリッパのをサランラップで包み、それを履いた上に更にビニールで縛ってましたよ…
説明するともっと細かく色々下準備してたんですが、それはもう恐ろしいくらいに面白い光景でした。
自分は、別にそういうのに理解があるとかいうわけではないですが、嫌いではないですし、逆に見ていて面白い発見とかあるので、好きです。
理解も深まるし、まぁ、ある程度は協力体制もとれますしね。
引いたりする前に、見ていてとても楽しいです。
そうやって、菌を防ぐのかーとか。
驚いたのは、自動ドアじゃないお店には入店しない方向で、どうしても止む負えない場合にのみ、自分に連絡がきて、行ってみるとハンカチでドアを開けて、そこで使用したハンカチを1秒でも早く手から放したいがために、自分にハンカチを放りやるんですよ!!!!!
要するにです!
このためだけに、自分は呼ばれるわけですよ!!!!!!
そして、出るときもそれが必要なため、待機です。
普通にドア開けてくださいって誰かに頼んで開けてもらえばいいと思うんですが、不思議とそれが出来ないんですよねー
ほんと面白いでしょう?
何故かこう特殊な人を、一般の人って面倒とかいう言葉で避けたりするようですが、何故こんな未知の面白い存在を見らずにいれるのかが自分には謎です。
確かに、よく分からないところがありますが、基本的に予想もしない行動に出ることが多いので、一緒にいて飽きないので、個人的には多くの方に交流をしてほしいなと思う次第です。
毛嫌いせずに、ちょっと見方を変えて観察して、理解を深めたら、重度の潔癖症の方でも対人恐怖症にならなくて済むのではないかなと思います!!!!!!
(いや、本当に面白いですから!)
コメントを残す