AKB48総選挙2017の神7&選抜メンバー予想!辞退者やダークホースは誰?

Pocket

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

2017年もAKB48選抜総選挙が開催されます。

このイベントはAKBファンにとって重要であり、
またメンバーにとっても今後の活動を大きく左右する1日です。

今まであまり注目を浴びなかった子が選抜メンバーに入ることで、
人気が急激に上がります。

AKB48はグループでありながら、
このような競争の環境にいるのはなぜでしょうか?

これはお互いを切磋琢磨することが目的なのでしょう

今回はこの総選挙にスポットを当ててみました。

神7や選抜メンバーの予想だけでなく辞退者の理由についてまで調べました。

6月17日の開票を楽しみにしている人、そうでない人も読んでいってください。

Sponsored Links

AKB48選抜総選挙とは?

出典:フジテレビ

この総選挙について知識がない人のために軽く説明します。

今回の総選挙の目的はAKB48の49枚目のシングル(タイトル未定)
を歌う16人を決めることです

決定方法は「総選挙」の名前の通りにファンによる投票です。

今回の参加メンバーは
・AKB106名
・SKE67名
・NMB47名
・NMB46名
・HKT46名
・NGT24名
・STU31名
・BNK1名

合計322名で16個の席を争うことになります。

16/322って、国会議員の選挙より競争率が激しいです。

そして1位になるとセンターポジションで新曲を歌うことができます。

AKB48は現在のアイドルの頂点ですから、
その1位となると日本のアイドルの頂点と考えてもいいでしょう。

辞退者は誰?その理由とは?

実はこの総選挙、AKBグループ全員が参加しているわけではありません。

不参加のメンバーもいます

そのなかには有名なメンバーとして小嶋陽菜さん、柏木由紀さん、山本彩さんもいます。

ちなみに下記が辞退者一覧です。

AKB48

AKB48 小嶋陽菜
AKB48 柏木由紀
AKB48 入山杏奈
AKB48 木﨑ゆりあ
AKB48 村山彩希
AKB48 田名部生来
AKB48 谷優里
AKB48 濵松里緒菜
AKB48 福地礼奈
AKB48 武藤十夢

NMB48

NMB48 山本彩
NMB48 矢倉楓子
NMB48 上枝恵美加
NMB48 山尾梨奈
NMB48 村中有基
NMB48 木下百花

SKE48

SKE48 後藤理沙子

HKT48

HKT48 井上由莉耶
HKT48 駒田京伽
HKT48 兒玉遥
HKT48 岡本尚子
HKT48 筒井莉子

JKT48

JKT48 近野莉菜

結構たくさんいますよね。

なぜ参加しないのか?

この3名を例に説明したいと思います。

・小嶋陽菜さんの場合


言わずと知れたAKBグループ創世記から支えてきたメンバーです。

今回小嶋さんが不参加である理由はシンプルに卒業するからです。

小嶋さんだけでなく、不参加メンバーの多くが卒業を理由としています。

小嶋さんはソロで活動する予定ですが、
他は芸能界引退を考えているメンバーも少なくありません。

芸能界は厳しい世界ですから、自分で身を引くのも一つの考えですよね。

・柏木由紀さんの場合


柏木由紀さんも古くからいるメンバーです。

最高位は2位とつねに神7として活躍していました。

小嶋さんと異なるのは卒業するわけでもないのに、総選挙に出ないことです。

これにはいろんな説があり、まずは「小嶋さんの後に卒業する」という説があります。

確かにビッグなメンバーの卒業が同時期に重なるのは良くないですよね。

もう一つは「イメージダウン防止」です。

やはり去年より得票数が落ちてしまうと
「もう終わりか・・」という印象を与えてしまいます。

これは芸能人にとってよくありません。

柏木さんがここ数年、得票数が落ちているので、
悪いイメージをつけさせないために辞退したのではないでしょうか。

・山本彩さんの場合


山本彩さんは紅白選抜1位になっており、今回の総選挙では本命でした。

それなのに辞退したことで多くのファンは納得していないようです。

不参加の理由として、小嶋さん同様に卒業説が挙がっています。

紅白選抜で1位になったため、本人としては目的を果たしたかもしれません。

山本さんは歌も上手で楽器の演奏もできるエンターティナーです。

今が最高の状態ならば、その勢いで卒業する可能性は十分ありますよね。

今回のダークホースは?躍進するNGT48メンバーとは?

ダークホースというのは無名のメンバーが優勝争いに参加することです。

これはいかなる大会にも出現します。

今回の総選挙でダークホースと言われているのがNGT48のメンバーです。

5月31日の中間発表で1位になったのは女王指原莉乃さん
でも渡辺麻友さんでもない、無名の荻野由佳さんです。

その他にも2名トップ16のなかに入っています。

これからダークホースと言われている3名について説明します。

・荻野由佳(おぎのゆか)

速報で5万5千票以上を集め、2位の松井珠理奈さんに
1万票以上の差をつけて暫定1位になっています。

この荻野さんですが、過去に数回AKBメンバーに
応募するも落選経験のある苦労人です

今回人気が急上昇した理由として、
1人1人に対して丁寧な対応していたことが
功を奏したと言われています。

地道な苦労人が栄光を掴むって夢がありますね。

関連記事:荻野由佳(NGT48)は斜視で可愛くない ?小顔のすっぴん画像や彼氏はいる?

関連記事:NGT48ドラフト組の荻野由香がかわいい!浴衣姿画像も!

・本間日陽(ほんま ひなた)

速報では5位にランクインしています。

2015年にNGT48に合格したので選抜メンバー入りすれば、
デビューからわずか2年でトップクラスに入ることになります。

劇場の支配人からは
「王道アイドル」
「スキルの高いパフォーマンス」

と高い評価を受けており、天才肌のアイドルのようです。

関連記事:本間日陽(NGT48)出身中学や高校中退の理由は?バレエ仕込みのダンス動画が凄い!

・高倉萌香(たかくら もえか)

速報では7位にランクイン。

高倉さんは2001年生まれの16歳です。

デビュー当時は人前で話すことが苦手だったのに、
現在はセンターをこなしています

成長著しいので、今後が楽しみな存在です。

関連記事:高倉萌香(NGT48)顔面センターの前田敦子似で可愛くない?指原莉乃との関係や出身中学は?

上記3名がダークホースですが、正直この3名はメディアで活躍していません。

それなのになぜ票が集まったのでしょうか?

これは予想ですが新潟県内や北信越地方のファンの
「自分達のアイドルをAKBのトップへ」
という思いから票が集まったと思います。

特にアプリのSHOWROOMを駆使して、
動画配信を積極的に行っています。

通常ファンとの交流はライブや握手会となりますが
SHOWROOMを通じてアイドルとファンとが近い距離で
交流することができます。

これで、親近感大幅アップです!

推しメンを1位、選抜メンバー入りさせたい!

そんなファンの心鷲掴みしてるのが上記の3名ですね。

その他のNGT勢も今回の台風の目であることは間違いありません。

Sponsored Links

なぜ乃木坂46と欅坂46は参加しないのか?


ここでシンプルな質問として
「なぜ乃木坂46と欅坂46は参加しないのか?」
という疑問が挙げられます。

その理由として乃木坂46と欅坂46はAKBグループのライバル関係ですので、
一緒になることは避けたのではないでしょうか

過去に乃木坂46の生駒里奈さんが留学という形でAKB48兼任をしたことがあります。

生駒さん以降、留学メンバーが出ていないということは
事務所的にも良くないと判断したのでしょう。

やはり乃木坂46と欅坂46はAKBグループのライバルとして頑張ってほしいです。

Sponsored Links

指原莉乃は連覇するのか?


今回の総選挙で注目されていることの一つに
「指原莉乃さんが3連覇できるのか?」
が挙げられます。

現在AKBグループでもっともメディアで活躍しているのが指原さんです。

「誰がAKBで一番活躍している?」と言われたら、
ほとんどの人が指原さんと答えるでしょう。

そのことから、今回も1位になり3連覇を達成する可能性は十分にあります

指原さんに勝つには「指原はもういいよ」という考えのファン
の票をどうやって集めるかがポイントになるでしょう。

まとめ&予想

総選挙に向けていろいろな意見があるなかで、私が予想した結果

・神7
指原莉乃 HKT
松井珠理奈 SKE
渡辺麻友 AKB
宮脇咲良 HKT
須田亜香里 SKE
高橋朱里 AKB
岡田奈々 AKB

・選抜メンバー
荻野由佳 NGT
本間日陽 NGT
渕上舞 HKT
加藤夕夏 NMB
横山由依 AKB
倉野尾成美 AKB
竹内彩姫 SKE
沖田彩華 NMB
高倉萌香 NGT

細かい順位予想はできませんが、指原、松井、渡辺の神7入りは鉄板でしょう。

また速報で上位にいたNGT勢は後半票が伸び悩むと予想しました。

申し上げますが、あくまでも個人的な予想なので怒んないでくださいね。

Sponsored Links


♪こちらの記事もどうぞ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です